こんにちは、もも(@momocosmee )です🍑
6月末に新婚旅行でハワイに行ってきました!
天気も良いし町並みは綺麗だし日本語が街中に溢れていたので楽しむことができました💕
しかし、初めてのハワイだったのでご飯をどこで食べるかとても悩みました😥
それに何回も行ける場所ではないのでご飯は美味しく食べたいですよね!
Contents
5泊7日のハワイ旅行
ハワイへは6月24〜31日の5泊7日で行ってきました。
ホテルはアロヒラニリゾート ワイキキビーチというホテル。去年の10月にリニューアルされたばかりでとても綺麗なホテルでした!
場所はワイキキビーチが目の前でハイアットリージェンシーワイキキの隣にあります。
ロイヤル・ハワイアン・センターまでも徒歩10分くらいだしバス停も近いので立地はとても良かったです😊
1日目(ハワイに到着)
1日目はハワイに到着したのがお昼前でした。
空港からホテルに移動したりと時間がかかってしまったのでホテル周辺でランチをすることに。
ランチ:アランチーノ・ディ・マーレ
アランチーノ・ディ・マーレはハワイでイタリアンならここ!というくらい有名なお店です。
赤いパラソルが目印なので見つけやすいですよ😊
ランチの時間を過ぎていても店内にはお客さんがいました(日本人が多かったです)。
ランチセットになっているので飲み物・サラダorスープ・パスタ数種類から選ぶことができます。
まずはグレープフルーツジュースとグアバジュースで乾杯。
次にサラダとスープをそれぞれ頼みました。
サラダはレタスがしゃきしゃきで食べごたえがあったし、スープはエビの味が濃厚ですぐに飲み干しちゃいました。
メインのパスタはイカとトビコのパスタ。あっさりとした味で食べやすかったです。
もうひとつはトマトソースパスタ。エビやナスが入っていて食べごたえのあるパスタでした。
アランチーノ・ディ・マーレはハワイに3店舗ありますが、おすすめは今回行ったマリオットホテル店です。オープンテラスで海が見えるので素敵なランタイムになると思います😊
ハワイ中心部からホノルル動物園に行く途中にあるので(アロヒラニリゾートホテルからは徒歩約5分)ぜひ行ってみてください💕
ディナー:ABCストア(スパムとポケ丼)
遅めのランチだったのでお腹が空いておらず、ABCストアでスパムとポケ丼を買いました。
ABCストアは日本でいうコンビニのような場所なのでホテルの周辺にたくさんありました(宿泊したアロヒラニリゾートホテルの1階にもあったので外に出る必要なし!)。
比較的広い店舗に行くといろいろな種類のスパムやポケ丼が売っているので手軽に食べられるのでおすすめです^^
浮き輪などの海水浴グッズやスキンケア、化粧品など何でも揃っています😊
2日目はフードコート・ファーストフード中心
2日めはアラモアナセンターでショッピングをしました!
セールで安くなっていたしセフォラやターゲットでお買い物を楽しむことができました🎵
モーニング:アイランド・ヴィンテージ・コーヒー
ハワイでの朝食といえばアサイーボウル!ということで有名なアイランド・ヴィンテージ・コーヒーに行ってきました♡
アサイーボウルにはグラノーラとバナナ・ストロベリー・ブルーベリー(マンゴーはトッピングするか聞かれます)が入っていました。
下からすくい上げるとたっぷりのアサイーが!
味はさっぱりしているので朝にぴったりでした。グラノーラもざくざくしていて食べごたえがあり、時差ボケの頭もリフレッシュされます。
アサイースムージーも飲んでみました。こちらも味はさっぱりしていて目が覚めます!
チアシードが入っていて体に良さそう。笑
余談ですが、ハワイには鳥がたくさんいるのですがアイランド・ヴィンテージ・コーヒーにも鳥が行ったり来たり。
私達が食べているアサイーボウルも狙われました😂
食べるときは鳥にご注意を!🐥
ランチ:パンダエクスプレス
ランチはアラモアナセンターに入っているパンダエクスプレスにて。
JTBやHISなどのバスでアラモアナセンターに行くと駐車場に降ろされます。その駐車場からすぐ歩いたところにフードコートがあるのですが、特に人気だったのがパンダエクスプレス。
他には韓国料理や日本のちゃんぽんなど、各国のお店がありました。パンダエクスプレスは好きな具材を選ぶことができるのですが、プレートにたくさん盛られるので味が 口に合わなかったときは悲しいですよね。
私は優柔不断なので悩んでいたら店員さんが味見をさせてくれました!
もし気になる具材があったときは味見できるか聞いてみるのがおすすめです😊
ちなみに唐揚げ、シュリンプ、焼きうどん、どれも美味しかったです♡
ディナー:マクドナルド
夜はお腹があまり空いていなかったので宿泊先のアロヒラニリゾートホテルの目の前にあるマクドナルドで済ませました笑
ポテトとハンバーガーは日本と同じ味付けでした。
これは「サイミン」というハワイ限定のラーメンなんです!
味は薄い醤油味。麺はしっかりしていてインスタントラーメンよりも美味しいです。
デザートにチョコレートのかかったアイスを食べたのですが・・外のチョコはパリパリ、中のソフトクリームはどろっどろに溶けていたのでレジで受け取ったらすぐに食べてください!!
3日目は憧れのウルフギャングでディナー
3日はJTBのツアーで西海岸ドライブに参加しました。ラニカイビーチなど車でしか行くことのできないビーチも行くことができて良かったです😊それに海がとっても綺麗で感動しました。
この木なんの木で有名なモアナルア・ガーデンズ・パークにも行くことができました。
子供の頃にCMで見ていた場所に行くことができて一人で興奮していました😂
日本人しかいませんでんした。この木なんの木を今の若い子は知っているのかな。。
ランチ:エッグスンシングス
朝は時間がなかったので宿泊先のアロヒラニリゾートホテルから近いエッグスンシングスでランチにしました。
ホテルからすぐで便利な場所にあるのですが、朝や夜は外まで行列が。
ランチライムを少し過ぎると人もあまり来ないのでおすすめです。
席は窓側に座るのがおすすめ!(一応店員さんがどこに座りたいか聞いてきます)
窓際だと写真のように海が見えるのでぜひ座っていただきたいです😊
王道のパンケーキは日本と同じ味で美味しかったです🍓やっぱりハワイに来てこそ食べるのが美味しいですよね!笑
もうひとつはエッグベネディクト。卵はとろりとしているしベーコンはかりかりしていてとても美味しかったです^^
ディナー:ウルフギャングステーキ
夜は予約していたウルフギャングで美味しいビールとステーキをいただきました💕
ステーキは2人前です。店員さんがテーブルまで来てステーキを切り分けてくれます。
お肉は柔らかくて歯ごたえがあり、噛み切るのが大変でした😂
付け合せでグラタンも注文しましたが食べきることができませんでした。。
ランチがまだお腹に残っていたのでお昼は軽めに済ませておくのがおすすめです😔
4日目は日本食・ハンバーガー
4日目は早朝からダイヤモンドヘッドに登りました!朝食を食べないの行ったのですが天気が良かったので汗もかくし疲れるしで大変でした💦
思っていたよりも道が長かったので朝食はしっかりとってください!
ランチ:モリモト・アジア
お昼前にホノルルに戻ってきたので宿泊先のアロヒラニリゾートホテルの1階にある日本レストランモリモト・アジアに行きました。
メニューはラーメンやごはん類・日本酒などがあったのでハワイで日本食が恋しくなったときに行くのがおすすめです。日本語メニューもあるので安心🙆
オープンテラスもあったのですがこの日は暑かったので室内で食べることにしました。
ランチはラーメンと丼のセットになっていました。
1つはとんこつラーメンとマグロ丼。ご飯が少し方硬かったけど美味しかったです♡
もう1つはみそラーメンとチャーシュー丼。謎にパクチーが入っていたので食べられず・・。
ハワイでは丸亀うどんが行列ができるほど人気ですが、ここも美味しくておすすめですよ💕
ディナー:チーズバーガーインパラダイス
宿泊先のアロヒラニリゾートホテルから徒歩3分くらいにあるハンバーガー屋チーズバーガーインパラダイスへ。
お昼は行列ができるほど人気でしたが、夜だとそこまでお客さんがいませんでした。
まずはビールとカクテルを注文。カクテルは独特の味がしました💦
旦那はベーコンチーズバーガーを注文。夜に食べるにはヘビーでした・・。
お次はパイナップルがはさまったバーガー。見た目がおしゃれですね。
味はというと、「普通に美味しいハンバーガー」という感じでした!😂笑
開放的な店内で雰囲気がとても良かったのですが、お会計が$50くらいしたのでハッピーアワーやランチタイムのほうがお得かもしれません。
5日目はタコスとお手頃シーフード
5日目はワイケレ・プレミアム・アウトレットへ行きました。
ケイト・スペードやトリーバーチ、コーチが日本では考えられないような値段で購入できるんです!😂
アウトレットでの購入品はこちら▼
モーニング;ABCストア(フルーツとグラノーラ)
あまりお腹が空いていなかったのでホテルの1階にあるABCマートでフルーツとグラノーラを購入しました。
ABCマートはヨーグルトやフルーツなども売っているので軽い朝食を済ませたい方にはおすすめです!
ハワイ自体の物価が高いのでこの2つに水を合わせると$10を超えてしまいますが、それでも安い方です。
このお水は$1しませんでした!
朝・昼・夜のうちどれかを節約したい!という方にはABCマートで購入することをおすすめします😊
おやつ:マラサダ
おやつにずっと食べてみたかったレナーズベーカリーのマラサダを食べました!
ブロガーさんやユーチュバーさんがワイケレ・プレミアム・アウトレットに行ったら必ずと行っていいほど食べていたのでずっと気になっていました。
場所はアウトレットから少し離れているのでバスなどの集合時間が決まっている場合は早めに行くことをおすすめします!(アウトレットの近くのレナーズベーカリーはワゴン販売になっています。)
チョコとカスタードを食べましたが、外はさくさく、中はもちもちしていてとても美味しかったです💓
日本の揚げパンよりも軽い感じで「え、もうなくなったの!?」とびっくりしました。
1つ$1.60なのでワイケレ・プレミアム・アウトレットに行ったら必ず食べてほしいです😊
ワイケレ・プレミアム・アウトレットにあるレナーズベーカリーはワゴン販売になっています。
店舗型のお店はワイキキ近郊のカパフル通りにあります。ワイキキからは歩いて20分くらいかかるそうなのでアウトレットのお買い物がてら食べるコースがおすすめです😊
ランチ:チリズ・グリル&バー
チリズ・グリル&バーはワイケレ・プレミアム・アウトレットの道路を隔てた通りにあります。
お腹が空いていなかったのでタコスとチップス&チリソースを注文しました。
タコスはそこまで大きくなかったのでぺろりと食べられました。笑
逆にチップスが大きくてボリューミーでした。塩がかかっていたのでそのままでも食べられるかなという感じ。パリパリして美味しかったです😊
ワイケレ・プレミアム・アウトレット内にはフードコートなどがないのでご飯に迷ったら道路を挟んで向かいにあるワイケレショッピングセンターの方に行ってみてください🎵
パンダエクスプレスやお寿司屋さん、マクドナルドもあります。
ディナー:チャンピオン ステーキ&シーフード
ハワイ最後のディナーはロイヤル・ハワイアン・センター内のフードコートにあるチャンピオン ステーキ&シーフードです。
こちらもガイドブックやブログなどで「ステーキが安く食べられる!」と紹介されていたので滞在中に必ず食べようと思っていました。
ロイヤル・ハワイアン・センターのフードコートはたくさんのお店があるにも関わらずチャンピオンはかなりの行列。しかも日本人ばかり。笑
私達はステーキとガーリックシュリンプを注文しました。2つで$25くらいです。安い!
ステーキはとても大きくて食べごたえがありました!和風ドレッシングなので日本人の舌にも合うのが嬉しいポイント😚
ガーリックシュリンプはエビがぷりっぷりで美味しかったです💕しかも最初から殻が剥かれているのですぐに食べることができます!
個人的にはステーキが美味しかったなあ。また食べに行きたいです😊
まとめ|ハワイは美味しいもの天国!特にステーキがおすすめなのでぜひ食べてみてください♡
ハワイで食べたものはどれも美味しいものばかりでハズレがありませんでした!
たいてい海外に行くと食べられないものが多かったのですがハワイの料理はクセがなく、安心して食べることができました。
特にステーキは高級店の「ウルフギャング・ステーキハウス」とお手頃価格の「チャンピオン ステーキ&シーフード」に行きましたが、どちらも美味しかったです!もちろんサービスや肉の質などいろいろ違いはありますがぜひ一度食べていただきたいです。
あとはハワイのマクドナルドの限定ラーメン「サイミン」もぜひ食べてみてください💓



